今日の列車…混合列車パート2
おはようございます。この記事は予約投稿です。
本日の画像
DT33様から、ディーゼルカーが貨車を牽引する例もあったことを
教えていただき、再現してみました。
キハ53 102というディーゼルカー(奥)が
コトラ147382という屋根無し貨車と
ワム80114という屋根あり貨車を牽いています。
なんかユーモラスな光景です。
ディーゼルカーとは、電車みたいな車体にディーゼルエンジンを
搭載し、ディーゼルエンジンのパワーで走る車両だそうで、
「電車」とは違うそうです。かつて私に鉄道模型をくれた友人が
「小海線は電車じゃない」と、教えてくれましたが、
「電車じゃなきゃ小海線を走っているのはなんなんだ?」
と、分からないでいたのですが、小海線はディーゼルカーと、
最近になって分かったのでした。
ディーゼルカーと貨物列車のミキスト(混合列車)でした
次回の更新は未定です
関連記事