2017年05月28日

お里さん5月の憂鬱

真夜中に目が覚めたのでこんな時刻に更新です。

冬服のお里さん

 5月終盤。気温の高い時期です。
中高生は、5月中は冬服の時期。なので5月下旬は
非常に「暑い」のです。
 このお里さんが着ている田上市立南部中学校の制服は
ブレザーの下はジャンパースカート(上衣とスカートがつながっている
ワンピースみたいな物)で、厚い布に覆われているので暑いのです。
 田上南中、6月になるとブレザーが無くなります。
7,8月はジャンパースカートでなくて腰スカートになります。
なのでその方が楽です。つまり、ブレザーとジャンスカがある
5月下旬が一番暑いのです。冬は暖かくて良いのだそう。
ブラウスの一番上のボタンがしまっているのに注意。
(田上南中の校則でこのブラウスの一番上のボタンは開けてはいけない)
 田上南中の男子制服は黒の詰め襟の学生服です。
学生服の下はすぐにワイシャツなので女子より暑くないのです。

5月30日追記。
松本32℃
↑パソコンの天気予報の画面をデジカメで撮りました。
5月30日の松本の最高気温は32℃。お里さんの住む世界も同じ気温。
32℃じゃジャンスカとブレザー両方着ていたらそりゃ暑いですな。
お里さん、あと二日暑い中がんばって!



同じカテゴリー(物語世界の天使たち)の記事画像
東京在住だった妖精さん
昔のCD-Rからこんな絵が出てきた
白たんぽぽの天使
独りぼっちの桜の木
続、おいのり天使
おいのり天使
同じカテゴリー(物語世界の天使たち)の記事
 東京在住だった妖精さん (2020-06-09 02:51)
 昔のCD-Rからこんな絵が出てきた (2020-05-16 18:01)
 白たんぽぽの天使 (2020-05-05 14:33)
 独りぼっちの桜の木 (2020-04-11 16:28)
 続、おいのり天使 (2020-04-01 17:59)
 おいのり天使 (2020-03-31 18:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。