2019年10月12日

バス様様

 こんにちは
台風で帰宅できるか心配していた樹廊 臣です。

 台風19号が来て、列車は止まりましたが、
バス会社様のおかげで無事帰宅できました。
会社も帰宅時刻を配慮してくださいました。(だからこの時刻に記事投稿できました)

 台風の大雨ですが、バスは来てくださいました。
バスのタイヤ
↑来てくださったバスの後輪

バスのおかげで帰宅できました。
バス会社様に感謝と敬意を表したいのですが、
どうやって感謝と敬意を表した良いのか分からないのでご容赦を。

 そのバスですが、○○駅を出ると△△駅を経由し××駅を通るのですが、
列車が止まっているからこのバスに乗って移動する人が
多いだろうと予想していたのですが、
そのバスに乗っていた乗客は私を含めれば2人だけ!
乗客の少ないバス
↑こんな感じにバスは駅を出てもガラガラでした(イメージ写真)

満員のバスを想像していたのですが、ガラガラで拍子抜けしました。
同時に、列車が止まってもバスに乗る人がいないことに恐怖を感じました。
「ここまでバスの利用客が減ってしまったか・・・」
 「乗って残そうバス路線」という言葉があるように、
定期路線バスを残すには、乗車していただくことが一番の方法です。
列車が止まっているからバスも止まっていると思った人が多かったのかな?
駅には空車のタクシーが4台も待機していたし。
通勤の人はみんな自家用車で移動したのかな?

 でも、列車は止まっていてもバスで帰宅できたことで私はうれしいです。
公共交通機関のバスの素晴らしさを実感しました。
公共交通のバスは素晴らしい!


路線バス~高速バス~
コミュニティバス~代替バス~
みんーなー定期バス
近くの道路を駆け抜け-てー
定期バスが来たら-
それはすばーらーしいー
みんなの乗り物、バスー
バスは素晴らしい-!

17115
↑誰でも利用できるバスは素晴らしい!(イメージ写真)


※この記事を書いている人は緑ナンバーバスこそが最高の乗り物だと思っています。
ご了承ください


タグ :バスネタ

同じカテゴリー(バスネタ)の記事画像
大地を揺るがすバス
松電様のバスのサイド板受け
最近松本でHIMR(KC-RU1JMCH)見ないなあ
バスの到着順序入れ替わり
昔の国鉄バスさんのバスには冷房車
昔の諏訪バス様のバスは非冷房車
同じカテゴリー(バスネタ)の記事
 大地を揺るがすバス (2020-08-29 04:28)
 松電様のバスのサイド板受け (2020-08-22 04:28)
 最近松本でHIMR(KC-RU1JMCH)見ないなあ (2020-08-21 04:28)
 バスの到着順序入れ替わり (2020-08-20 04:28)
 昔の国鉄バスさんのバスには冷房車 (2020-08-12 04:28)
 昔の諏訪バス様のバスは非冷房車 (2020-08-11 04:28)

Posted by 樹廊 臣 at 17:22│Comments(0)バスネタ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。