2016年01月02日

今日はアクセス数が多いですな^^

 本日のこのブログのアクセス数。
夜22:24分の時点で158アクセスです。
いつもは多くても100アクセスぐらいですので
かなり多いですね。
見てくださいました方々にお礼させていただきます。

お正月だからアクセス数が多いのかなー?
もしかしたら某chの公共の掲示板なんかで紹介
して頂いてたりしてw
 かつて、その某chの公共のインターネット掲示板で
ミニカー記事を紹介していただき、一日で177アクセスを
達成させていただいたことがありました。
見ていただきましてありがとうございます。

 余談ですがテレビ東京の路線バスの旅22弾。今回は
善光寺までゴールできませんでしたね。
川中島バスさんが登場するのを期待していたのですが残念。
上田駅で断念しちゃったんですよね。



1月3日午前11:30頃追記
昨日1月2日は最終的に180アクセス。42人の方が
来てくださいました。アクセス数180は新記録です。
来てくださいましてありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。



タグ :雑記

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
諏訪大社下社秋宮の菊
モグラ塚
蓼の海(たてのうみ)の紅葉
我が家のほおずき
ゾッとした広告
グルメブログで思ったこと
同じカテゴリー(雑記)の記事
 タカラトミーサイトでサンタさんへのお願い (2020-11-20 04:28)
 諏訪大社下社秋宮の菊 (2020-11-09 04:28)
 モグラ塚 (2020-11-06 04:28)
 蓼の海(たてのうみ)の紅葉 (2020-11-02 04:28)
 我が家のほおずき (2020-10-30 04:28)
 昨日は健康診断でした (2020-10-28 04:28)

Posted by 樹廊 臣 at 22:33│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます、本年も宜しくお願いします。 “路線バスの旅 ”は私も、好きな番組です、今回は、バスが上手くつながりにくい様で、歩きが多かったですね、リーダー太川さんも、足にマメができる位だったですよ。
Posted by たけぞーたけぞー at 2016年01月03日 11:22
たけぞー様
あけましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。
路線バスの旅おもしろいですよね。
今回通った栃木県や群馬県はバス路線が多く廃止された地でして、
路線バスの旅には過酷な地です。
今回の旅は、歩きの多さではトップクラスかもしれませんね。
Posted by 樹廊 臣 at 2016年01月03日 11:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。