2017年04月04日

空想世界の駅で見かけた見知らぬ天使

パソコンで西暦2004年5月10日に描いたらしき天使の絵です。

私の物語世界にある庭急(ていきゅう)線という私鉄の
カルバナル駅、多分1番線ホームで飛んでいた見知らぬ天使さんです。
駅で飛んでいた見知らぬ天使

天使はとぶ

どこでも飛ぶ

とにかく飛ぶ

飛びたいから飛ぶ

それが天使


この天使さん、高校生くらいに見えます。
この列車に乗るのではなさそうですが、駅ホームで飛ぶのはちょっと危ないと思います。
なぜかあひるさんまで歩いています。列車には気をつけて。

この列車、東京の京王線みたいですが、京王線ではありません。
物語世界の庭急線という私鉄です。庭急線の鉄道会社が、
京王線でいらなくなった列車を中古で買ったのです。
(この列車の写真は、東京在住だった知り合いの妖精さんに、
「東京の鉄道の写真を撮ってきて」と私が頼んで撮ってきてもらったものです。
その写真がたまたま京王線だったというわけ)




同じカテゴリー(物語世界の天使たち)の記事画像
東京在住だった妖精さん
昔のCD-Rからこんな絵が出てきた
白たんぽぽの天使
独りぼっちの桜の木
続、おいのり天使
おいのり天使
同じカテゴリー(物語世界の天使たち)の記事
 東京在住だった妖精さん (2020-06-09 02:51)
 昔のCD-Rからこんな絵が出てきた (2020-05-16 18:01)
 白たんぽぽの天使 (2020-05-05 14:33)
 独りぼっちの桜の木 (2020-04-11 16:28)
 続、おいのり天使 (2020-04-01 17:59)
 おいのり天使 (2020-03-31 18:45)

この記事へのコメント
こんにちは。
あの東京の妖精さん、Sさんですね。もう18年くらい前のことなので
よく覚えていないのですが、元はインターネットです。
当時、1999年頃(?)、Sさんが自動車のバスのホームページを
公開していて、それの掲示板だかコメント欄だかに。
私がコメントしたのが最初です。それで、ネット内だけで仲良くしてもらって、
(ちょうどHosomimiさんが私と仲良くして下さっているのと同じ感じですね)
そのうちに、実際に会いたいね。ということになって、
妖精さんのサイト内メール受付フォームに私の住所や電話番号を教えたの
でした。そしてSさんから(!)、
「東京の新宿駅関東バス乗り場でお会い出来ないか?」と電話があり、
私が本当に東京に行って知り合ったと。確か1999年だったと思います。
それでバスマニア仲間になりました。
 4年くらい、遠いから2,3ヶ月に1回位しかお会い出来なかったけど、
仲良くして頂きました。会うときは、Sさんから私の家に電話が来ました。
でも、確か2003年頃「事情により、妖精の国に帰らなきゃいけないなった」
と言って妖精の世界に帰ってしまったもようです。
 Sさんは私の住所と電話番号を知っていますが、私はSさんの住所も
電話番号も知りません。Sさんのホームページも2000年頃に閉鎖
(消滅)してしまいました。メールアドレスも変えたみたいで不明です。
 2007年か2008年頃かな、その頃を最後に電話もこなくなりました。
それから約10年間、音信不通状態です。会いたいけれど、どこにいるか
わかりません。妖精の国に行く方法もわかりませんし、私の心からも
Sさんは消えつつあります。妖精の世界にはインターネットもパソコンも
無いそうなので、このブログ、見てないだろうなあ。

 Sさんのことを、「それ、人間じゃないか?」という方もいましたが、
Sさんは「私、妖精だから。」と言っていたので妖精なんだと私は
思っています。Sさんはケセランパサランの精なんだそうです。
別に人間でも天使でもかまいませんが。

今でも妖精の世界ででもどこででも、元気に幸せに暮らしていてくれれば
いいのですが・・・。
私は今は、「Sさんはまぼろしだった」んじゃ無いかと思っています。
Posted by 樹廊 臣 at 2017年04月06日 17:28
そうですね。優しい妖精さんでしたよ。

妖精Sさんは私の樹廊 臣というペンネーム(私が教えたのですが)を
知っていて、私のことを「ジュロジン」と呼んでいました。

ケセランパサランの姿でどこかで飛んでいるかもしれませんね^^
Posted by 樹廊 臣 at 2017年04月06日 19:41
貴方様の所の鉄道会社の車両は京王からのお下がりですか。

私の方では記事にはしていませんが、私のssに出てくる綺羅急は一応東急グループの会社の為、東急からのお下がりの車両が在籍していたりします。


真昼ちゃん自身も東京の大手私鉄は好きなので、好都合と言えば好都合ですが。
Posted by Rose_Mahiru at 2020年04月18日 11:07
そうなんですね。東急からのお下がりなんて長電みたいですね

大手私鉄りょうみ鉄道は中古車両を全く入れていませんが
でも
庭急線はほとんど京王線のお下がりですよ。
京王だけではなく、線路がつながっている
都営新宿線のお下がりも走っています。
京王線時代、新宿線時代の編成、塗装、番号のまま走っています。

庭急線は涼海市営地下鉄と相互乗り入れをおこなっており、
涼海市営地下鉄は新車(中古じゃ無い)と元都営新宿線の車両が運用されています。
Posted by 樹廊 臣樹廊 臣 at 2020年04月18日 18:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。