2017年10月05日
中秋の名月
こんばんは。
今日の午前2:30頃かな?
夢の中に数年前に亡くなってしまった祖母が出てきて
もろこし棒(うまい棒に似た菓子)をもらいました。
久しぶりに夢を見ました。
おばあちゃんは肺炎になって病院に入院した。
肺炎は治った。
治ってからすぐのことだった。
最期の日、
普通に起きて、
普通に食事して、
午後になって心臓が止まってしまった。
あまりに突然だったので、その時私は祖母のいる病院から
10㎞ほど離れた会社にいた。偶然
「死に目にあえない」という状態となってしまった。
なんで死んじゃったんだよ~。悲しいじゃないか。
死亡届の死因の欄は「老衰」となっていて、
老衰という死因がよく分からない私は後で看護師さんに、
「老衰ってどういうことですか?」と聞いたら看護師さんは、
「多臓器不全ではないか?」とおっしゃった。それなら
「多臓器不全」の方が分かりやすいのに・・・。
祖母を思い出して目が覚めました。
そしたら窓の外が明るくなっていて、
西の空にきれいなお月様が光っていました。

2017年10月5日午前2:35撮影。
良い写真を撮ることが出来ない・・・
中秋の名月でした。
今日の午前2:30頃かな?
夢の中に数年前に亡くなってしまった祖母が出てきて
もろこし棒(うまい棒に似た菓子)をもらいました。
久しぶりに夢を見ました。
おばあちゃんは肺炎になって病院に入院した。
肺炎は治った。
治ってからすぐのことだった。
最期の日、
普通に起きて、
普通に食事して、
午後になって心臓が止まってしまった。
あまりに突然だったので、その時私は祖母のいる病院から
10㎞ほど離れた会社にいた。偶然
「死に目にあえない」という状態となってしまった。
なんで死んじゃったんだよ~。悲しいじゃないか。
死亡届の死因の欄は「老衰」となっていて、
老衰という死因がよく分からない私は後で看護師さんに、
「老衰ってどういうことですか?」と聞いたら看護師さんは、
「多臓器不全ではないか?」とおっしゃった。それなら
「多臓器不全」の方が分かりやすいのに・・・。
祖母を思い出して目が覚めました。
そしたら窓の外が明るくなっていて、
西の空にきれいなお月様が光っていました。
2017年10月5日午前2:35撮影。
良い写真を撮ることが出来ない・・・
中秋の名月でした。
Posted by 樹廊 臣 at 03:13│Comments(0)
│雑記