2020年01月05日
流星のようなバス
おはようございます。この記事は予約投稿です。
昨日の土曜日は、仕事が終わったら列車に乗って帰宅。
じゃなくて職場から列車とバスでイオンモール松本へ。買いたい物が有ったの。
(その買いたい物とは靴下です)
松本駅からイオンモール松本まではもちろん松電様のバス。
帰りに駅へと向かう秀峰学校前のバス停留所で待っていたら対向車線を
松電様の04466号車さん(いすゞKL-LT332J1(?))が
美しく、輝きながら本郷方向へ走行していきました。
↓これがその画像。流星みたい。

ちょうどイオンシネマの前ですね。
おまけ
1月4日夕のイオン近くのやまびこ道路の渋滞。

イオンモール松本は盛況のようで。これだけの自家用車の客がバスに乗ってくださったら・・・
夜のバスでした。
次回の更新予定は未定です
昨日の土曜日は、仕事が終わったら列車に乗って帰宅。
じゃなくて職場から列車とバスでイオンモール松本へ。買いたい物が有ったの。
(その買いたい物とは靴下です)
松本駅からイオンモール松本まではもちろん松電様のバス。
帰りに駅へと向かう秀峰学校前のバス停留所で待っていたら対向車線を
松電様の04466号車さん(いすゞKL-LT332J1(?))が
美しく、輝きながら本郷方向へ走行していきました。
↓これがその画像。流星みたい。
ちょうどイオンシネマの前ですね。
おまけ
1月4日夕のイオン近くのやまびこ道路の渋滞。
イオンモール松本は盛況のようで。これだけの自家用車の客がバスに乗ってくださったら・・・
夜のバスでした。
次回の更新予定は未定です
Posted by 樹廊 臣 at 04:28│Comments(2)
│バスネタ
この記事へのコメント
この時期、善光寺界隈は参拝客渋滞です
何故大渋滞が確実な場所へ自家用車で来るのか?しかも渋滞に対して苛々している??駐車場を増やせと文句をつける???
バカなのでしょうかね
以前、鉄道を廃止して全てプリウスにしろ という信じられないバカな主張を読んで驚きました
都内の交通需要を全てプリウスにしたら東京は機能不全に陥るでしょう
何故大渋滞が確実な場所へ自家用車で来るのか?しかも渋滞に対して苛々している??駐車場を増やせと文句をつける???
バカなのでしょうかね
以前、鉄道を廃止して全てプリウスにしろ という信じられないバカな主張を読んで驚きました
都内の交通需要を全てプリウスにしたら東京は機能不全に陥るでしょう
Posted by DT33
at 2020年01月05日 06:49

こんばんは
東京の交通がすべてプリウスになったら渋滞なんてもんじゃないですね。
それで、善光寺初詣など、諏訪湖の花火もそうなのですが、
渋滞すると分かっているところに自家用車で来る人は
公共交通を使うという発想が無いのです。だから、渋滞でイライラしようとも、
駐車場が無くて怒ろうにも、自家用車で来てしまうんですね。
公共交通で行くという発想が無い人は路線バスを見ても
「なんだこのでかくて邪魔なバス。」としか思いません。困ったものです。
東京の交通がすべてプリウスになったら渋滞なんてもんじゃないですね。
それで、善光寺初詣など、諏訪湖の花火もそうなのですが、
渋滞すると分かっているところに自家用車で来る人は
公共交通を使うという発想が無いのです。だから、渋滞でイライラしようとも、
駐車場が無くて怒ろうにも、自家用車で来てしまうんですね。
公共交通で行くという発想が無い人は路線バスを見ても
「なんだこのでかくて邪魔なバス。」としか思いません。困ったものです。
Posted by 樹廊 臣
at 2020年01月05日 21:39
