2020年02月04日
タイムラグ
おはようございます。この記事は予約投稿です。
バスを撮影するとき、デジカメではタイムラグ(遅延)があるため、
シャッターボタンを押すタイミングがよくわかりません。
ちょっとでもおくれると、

このように一部が切れた写真になってしまいます。
この点ではフィルムカメラの方が有利です。
デジカメのタイミングの問題でした
バスを撮影するとき、デジカメではタイムラグ(遅延)があるため、
シャッターボタンを押すタイミングがよくわかりません。
ちょっとでもおくれると、
このように一部が切れた写真になってしまいます。
この点ではフィルムカメラの方が有利です。
デジカメのタイミングの問題でした
Posted by 樹廊 臣 at 04:28│Comments(4)
│バスネタ
この記事へのコメント
タイムラグ対策の為に撮り鉄の時に連写モードにしてますが、思ったところに停まりませんね(;^ω^)
Posted by DT33
at 2020年02月04日 05:28

ブルーリボンシティのノンステップ車ですね。確かもう1台ダイドーブレンドのラッピングをした車が走っていましたよね?
Posted by Rose_Mahiru at 2020年02月04日 05:37
DT33様、おはようございます。
私は連写モードは使ったことは無いですが、
タイムラグを気にして早めにシャッターボタンを押す傾向があります。
そうするとバスが小さくなるので、「遅めに」と、心がけるのですが、
遅すぎたりして上手くいきませんよね。
私は連写モードは使ったことは無いですが、
タイムラグを気にして早めにシャッターボタンを押す傾向があります。
そうするとバスが小さくなるので、「遅めに」と、心がけるのですが、
遅すぎたりして上手くいきませんよね。
Posted by 樹廊 臣
at 2020年02月04日 07:07

早乙女様、おはようございます。
もう一台のブルーリボンシティノンステップ、09395号車ですね。
確か現在もダイドーブレンドのラッピングで走ってたと思いますよ。
なんか都会的な車ですよね^^
もう一台のブルーリボンシティノンステップ、09395号車ですね。
確か現在もダイドーブレンドのラッピングで走ってたと思いますよ。
なんか都会的な車ですよね^^
Posted by 樹廊 臣
at 2020年02月04日 07:10
