2020年06月08日

下諏訪へ高速バス車両がご帰還

 おはようございます。この記事は予約投稿です。

 しばらく、JRバス関東さんの下諏訪の車庫には高速バス車両は
1台しか居ない状態でした。例のウイルスによる運休のせいです。
しかし、6月5日の金曜日に下諏訪の車庫を覗いてみると、
JRBUSKANTO
下諏訪所属の5台が勢揃いしていました。(6月5日撮影)
旧型あざみ号のローザは居なくなっていましたが・・・

運行再開か?

JRバス関東さんの高速路線用エアロエースでした

※6月6日から一部の便で(新宿~諏訪線の)中央高速バスが運行再開されたそうです。


タグ :バスネタ

同じカテゴリー(バスネタ)の記事画像
大地を揺るがすバス
松電様のバスのサイド板受け
最近松本でHIMR(KC-RU1JMCH)見ないなあ
バスの到着順序入れ替わり
昔の国鉄バスさんのバスには冷房車
昔の諏訪バス様のバスは非冷房車
同じカテゴリー(バスネタ)の記事
 大地を揺るがすバス (2020-08-29 04:28)
 松電様のバスのサイド板受け (2020-08-22 04:28)
 最近松本でHIMR(KC-RU1JMCH)見ないなあ (2020-08-21 04:28)
 バスの到着順序入れ替わり (2020-08-20 04:28)
 昔の国鉄バスさんのバスには冷房車 (2020-08-12 04:28)
 昔の諏訪バス様のバスは非冷房車 (2020-08-11 04:28)

Posted by 樹廊 臣 at 04:28│Comments(2)バスネタ
この記事へのコメント
JRバスの運転手の方の話だと、検査などで伊那にいた車両が戻って来たものだろうと言ってましたよ。
Posted by Rose_Mahiru at 2020年06月08日 18:41
こんばんは

この運休時を使って整備もしたのでしょうね。
アルピコ交通様でも休車の整備とかにこのお休みを使ったのでしょうね。
Posted by 樹廊 臣樹廊 臣 at 2020年06月08日 20:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。