2020年06月12日

雨の傘の扱い

 おはようございます。この記事は予約投稿です。

 雨降り6月。梅雨入りしたみたいですね。
バスの車内に雨でずぶ濡れになった傘を持ち込んだ際、
どのように傘を置くのが良いのでしょう?
30317

 雨降り。私が持ち込んだ傘で、路線バスのシートバック(背もたれの後ろ)に
水滴が付いてしまいました。とりあえず手で拭きます。
早く乾いてくれよと自然乾燥だよりです。
みんな雨の日の湿った傘の扱いには手を焼いています。
何か良い置き方はないでせうか?

 雨降りの日のバス車内でした。


タグ :バスネタ

同じカテゴリー(バスネタ)の記事画像
大地を揺るがすバス
松電様のバスのサイド板受け
最近松本でHIMR(KC-RU1JMCH)見ないなあ
バスの到着順序入れ替わり
昔の国鉄バスさんのバスには冷房車
昔の諏訪バス様のバスは非冷房車
同じカテゴリー(バスネタ)の記事
 大地を揺るがすバス (2020-08-29 04:28)
 松電様のバスのサイド板受け (2020-08-22 04:28)
 最近松本でHIMR(KC-RU1JMCH)見ないなあ (2020-08-21 04:28)
 バスの到着順序入れ替わり (2020-08-20 04:28)
 昔の国鉄バスさんのバスには冷房車 (2020-08-12 04:28)
 昔の諏訪バス様のバスは非冷房車 (2020-08-11 04:28)

Posted by 樹廊 臣 at 04:28│Comments(4)バスネタ
この記事へのコメント
昔々読んだ東海道線車掌さんのエッセイ本に、スーパーなどに有る雨の日の傘袋を捨てないで傘の柄に付けておきましょう と書いて有りました
一つの手かもしれませんね

N-BOXファンの人にホンダ車プラモデルよりもバスの方が人気有りますよ と書こうかと思いますが、炎上目的と思われると嫌なので止めました
尚、CR-Zと新幹線模型の大差の売り上げは教えてあげました
CR-Zの大惨敗です
野球に例えれば 
 新幹線E5系チーム 100-1 CR-Zチーム
の試合結果です
Posted by DT33DT33 at 2020年06月12日 07:56
雨の日だと、どうしても避けられないんですよねこれ。

私は最近雨の日は出かけない日が多いので、あまり傘は差さないのです。

とか言いながら、この間ドン・キホーテでピンク色の傘を2つ買ったりもしていますが。
Posted by Rose_Mahiru at 2020年06月12日 08:25
DT33様

スーパーの傘袋の手があるんですね。

100対1・・・CR-Zの試合結果がすごいですね。
ホンダで人気のある車のプラ模型はステップバンあたり?
(そもそもステップバンのプラモがあるかどうか知りませんが)
Posted by 樹廊 臣樹廊 臣 at 2020年06月12日 17:42
早乙女真昼様

雨の日は出かけるのおっくうですよね。
あらゆる場面で傘が邪魔な気がして。
我が家の近くに傘の幅よりも細い道があって
その道を通るとき難儀しています。
Posted by 樹廊 臣樹廊 臣 at 2020年06月12日 17:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。