2020年06月27日
バスマスク
おはようございます。この記事は予約投稿です。
バス前面にビニール製の広告幕がかけられることが
ままあります。それは、「よだれかけ」とか「バスマスク」と呼ばれます。
ある日の松本のタウンスニーカー。

「マスクをしよう」って、これが本当のバスマスク。
バスもマスクをしているのです。
と言いますか、例のウイルスよ早く消えてくれ
当ブログは明日から5日間にわたって連続ミニカー紹介となります。
バス前面にビニール製の広告幕がかけられることが
ままあります。それは、「よだれかけ」とか「バスマスク」と呼ばれます。
ある日の松本のタウンスニーカー。
「マスクをしよう」って、これが本当のバスマスク。
バスもマスクをしているのです。
と言いますか、例のウイルスよ早く消えてくれ
当ブログは明日から5日間にわたって連続ミニカー紹介となります。
Posted by 樹廊 臣 at 04:28│Comments(4)
│バスネタ
この記事へのコメント
あ、多分私と一緒に行った時に買っていったミニカー達の紹介ですね。
NSXの方がどうなったのかとても気になってます。
ちなみに私の方ではhttp://rosemahiru.naganoblog.jp/e2475514.htmlで既に紹介済みです。
NSXの方がどうなったのかとても気になってます。
ちなみに私の方ではhttp://rosemahiru.naganoblog.jp/e2475514.htmlで既に紹介済みです。
Posted by Rose_Mahiru at 2020年06月27日 19:44
はい、あのNSXです。NSXは明日の紹介です。
だけど、エンジンルームの蓋が開かなくて
未だにエンジンはおがんでおりません・・・
だけど、エンジンルームの蓋が開かなくて
未だにエンジンはおがんでおりません・・・
Posted by 樹廊 臣
at 2020年06月27日 20:08

私の方では、ポンチョが3台も揃った記事を書こうかなと思っています。
とは言え、あざみ号とスワンのポンチョが並んだだけな訳なのですが。
とは言え、あざみ号とスワンのポンチョが並んだだけな訳なのですが。
Posted by Rose_Mahiru at 2020年07月03日 18:25
スワン内回りと外回りが下諏訪駅で並ぶのはちょっと珍しいですよ。
そこへあざみも来たのは三つ揃いで良い感じですね。良いと思いますよ。
そこへあざみも来たのは三つ揃いで良い感じですね。良いと思いますよ。
Posted by 樹廊 臣
at 2020年07月03日 18:42

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |