2016年09月20日
ミニカー紹介…2代目光岡ラセード(ニューラセード)
今回紹介するミニカーは光岡自動車の
2代目ラセード(ニューラセード)のトミカです。
中国製で、車の裏に2001の刻印があります。
この実車のベースは日産のS15シルビアが
ベースになっているそうです。

このトミカ、2代目ラセードの優美な姿を
リアルに表現しています。
特徴のある前部、広げられた車幅、
ボンネット横に有るスペアタイヤなど、
結構リアルです。しかし、残念なことに小さなリアウインドウは
抜けていません、この窓は塗装で表現してあります。
なお、このトミカ、ドアは開きません。
スケールは1/68です。
内装は灰色で、古いタイプの内装
(ダッシュボードが無い)です。
それにしてもこの車、ボンネットが非常に長く、
特に左右が見えない交差点などでは
運転がしにくそうです。そんな感じのトミカでした。
でもかっこいい!
2代目ラセード(ニューラセード)のトミカです。
中国製で、車の裏に2001の刻印があります。
この実車のベースは日産のS15シルビアが
ベースになっているそうです。
このトミカ、2代目ラセードの優美な姿を
リアルに表現しています。
特徴のある前部、広げられた車幅、
ボンネット横に有るスペアタイヤなど、
結構リアルです。しかし、残念なことに小さなリアウインドウは
抜けていません、この窓は塗装で表現してあります。
なお、このトミカ、ドアは開きません。
スケールは1/68です。
内装は灰色で、古いタイプの内装
(ダッシュボードが無い)です。
それにしてもこの車、ボンネットが非常に長く、
特に左右が見えない交差点などでは
運転がしにくそうです。そんな感じのトミカでした。
でもかっこいい!
タグ :ミニカー
ミニカー紹介…JRバス東北の日野セレガ(こまちカラー)
ミニカー紹介…マリオカートのトミカ
ミニカー紹介…マツダ2代目RX-7(トミカプレミアム)
ミニカー紹介…ホンダCBR1000RR(バイク)
ミニカー紹介…Y30セドリックワゴン(97年式白)
ミニカー紹介…三菱ランサーエボリューションⅥ(青)
ミニカー紹介…マリオカートのトミカ
ミニカー紹介…マツダ2代目RX-7(トミカプレミアム)
ミニカー紹介…ホンダCBR1000RR(バイク)
ミニカー紹介…Y30セドリックワゴン(97年式白)
ミニカー紹介…三菱ランサーエボリューションⅥ(青)
Posted by 樹廊 臣 at 02:57│Comments(0)
│ミニカー