2019年04月07日
今日の列車…蒸気機関車C58 263
おはようございます。この記事は予約投稿です。
本日の画像は汽車ポッポ
Nゲージ鉄道模型の蒸気機関車です。

C58 263というSLです。KATOの機関車です。かっこいい!
そういえば、20年前に友人(今は音信不通)からもらった
Nゲージ群の中にSLも一両入っていたなあ。
たしか、記憶が正しければ、D51とかいうSLだったと思ったんですけど、
20年近く前にリサイクルショップに2000円で売っちゃった。
売らなきゃ良かったよ。
D51というSLの模型も模型店で見て欲しくなってしまった私でした。
でもなんで、私が買う鉄道模型は古い時代の車両ばかりなんでしょう?
なぜか新型の列車って欲しいと思わないんですよね。
C58という蒸気機関車でした。
本日の画像は汽車ポッポ
Nゲージ鉄道模型の蒸気機関車です。
C58 263というSLです。KATOの機関車です。かっこいい!
そういえば、20年前に友人(今は音信不通)からもらった
Nゲージ群の中にSLも一両入っていたなあ。
たしか、記憶が正しければ、D51とかいうSLだったと思ったんですけど、
20年近く前にリサイクルショップに2000円で売っちゃった。
売らなきゃ良かったよ。
D51というSLの模型も模型店で見て欲しくなってしまった私でした。
でもなんで、私が買う鉄道模型は古い時代の車両ばかりなんでしょう?
なぜか新型の列車って欲しいと思わないんですよね。
C58という蒸気機関車でした。
Posted by 樹廊 臣 at 04:28│Comments(2)
│本日の画像
この記事へのコメント
最近は私もSLで旧型客車をやるようになりまして、銀河鉄道999に出てくるC62という機関車を買って、なんちゃってで999っぽい編成を組んで走らせるような事をしています。
999の編成の詳細に関しては、自分で実際に999のアニメの映像を確認してはいるのものの、I様曰く、医療室だかがある車両と寝台車の形式が分からないとの事で、TVアニメ版と映画版でC62の仕様が異なる事も知りました。
999に未来少年コナン、鉄腕アトムなど、どうやら私は最近のアニメよりもちょっと昔のアニメの方にハマる傾向にあるようです。
999の編成の詳細に関しては、自分で実際に999のアニメの映像を確認してはいるのものの、I様曰く、医療室だかがある車両と寝台車の形式が分からないとの事で、TVアニメ版と映画版でC62の仕様が異なる事も知りました。
999に未来少年コナン、鉄腕アトムなど、どうやら私は最近のアニメよりもちょっと昔のアニメの方にハマる傾向にあるようです。
Posted by アン at 2021年12月01日 12:53
私も昔のアニメの方がハマりますね。999なんてその代表で。
999は砲塔というか大砲の付いた車両もありましたね。
旧型客車は、実際に乗ったことは無いですが、見ているだけで
そのノスタルジーな魅力にハマりそうになります。
999は砲塔というか大砲の付いた車両もありましたね。
旧型客車は、実際に乗ったことは無いですが、見ているだけで
そのノスタルジーな魅力にハマりそうになります。
Posted by 樹廊 臣
at 2021年12月03日 00:57
