2020年10月24日

カップメンのふたの上にミニカーその29

 おはようございます。この記事は予約投稿です。

 本日の画像

 外は大雨が降っている。
かっぷめんを食べたくなる。
それで、 2か月ぶりの
カップメンシリーズ29番(勝手にシリーズ化してる)
ある日のお昼はカップメーン♪

 カップメンのフタが浮き上がらないように重しにするミニカー。
今回は味噌ラーメンの大盛りカップメンです。
カップメンシリーズ29

 今回の重しのミニカーはグロリアです。
水色の方が1963年式。プリンス時代のグロリアです。
茶色の方が1970年式。日産時代のPA30グロリアです。
セドリックの姉妹車となる前のモデルですので、
プリンス時代の
「す、すごい車!」の素晴らしいデザインです。

かっぷめんシリーズでした


タグ :ミニカー

同じカテゴリー(本日の画像)の記事画像
日産デー
画像表示試験中
線路の輪の中にファンヒーター設置
鉄道模型の部品?
新型の北斗星号の電気機関車
新旧の4代目トヨタセリカ
同じカテゴリー(本日の画像)の記事
 日産デー (2020-10-23 04:28)
 画像表示試験中 (2020-10-20 04:28)
 線路の輪の中にファンヒーター設置 (2020-10-19 04:28)
 鉄道模型の部品? (2020-10-18 04:28)
 新型の北斗星号の電気機関車 (2020-10-16 04:28)
 新旧の4代目トヨタセリカ (2020-10-04 04:28)

Posted by 樹廊 臣 at 04:28│Comments(4)本日の画像
この記事へのコメント
夜空「そちらに過度な期待を掛けすぎた私がバカでしたわ...。」

澪「同じネタが連続して続くとかマジで無いんですけど!! (激怒)」

鐘音「Akari同様にボコされたいんデスかね!! (激怒)」
Posted by 小日向つかさ at 2020年10月24日 07:55
縦目グロリアですか
先代御料車に近いデザインですね
Posted by DT33DT33 at 2020年10月24日 17:58
お嬢様方、怒らないでください。
同じネタの連続はこのブログではつきものなんですよ。
とりあえず明日のミニカーネタは止めました
Posted by 樹廊 臣樹廊 臣 at 2020年10月24日 18:29
DT33様

よく似てますよね。似すぎていて大丈夫だったのかと心配にもなります。
Posted by 樹廊 臣樹廊 臣 at 2020年10月24日 18:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。