2020年10月04日

新旧の4代目トヨタセリカ

 おはようございます。この記事は予約投稿です。

 本日の画像

 本日の画像はトミカプレミアムと30年前の本家トミカとの
4代目トヨタセリカの比較です。
いずれの画像も
左が最近のトミカプレミアムのセリカ。(ベトナム製)
右が30年前の本家トミカのセリカです。(日本製)

前面
celica

後面
celica

ドアから内装を見る
celica

ランプはトミカプレミアムの方が勝っていますが、
昔の本家トミカの方はドアミラーとリアワイパーの表現がなされています。
どちらが勝ちかは見る方の気分次第で。
ホイールはアルミホイール仕様のプレミアムの勝ち。

次回の更新内容は未定です。


タグ :ミニカー

同じカテゴリー(本日の画像)の記事画像
カップメンのふたの上にミニカーその29
日産デー
画像表示試験中
線路の輪の中にファンヒーター設置
鉄道模型の部品?
新型の北斗星号の電気機関車
同じカテゴリー(本日の画像)の記事
 カップメンのふたの上にミニカーその29 (2020-10-24 04:28)
 日産デー (2020-10-23 04:28)
 画像表示試験中 (2020-10-20 04:28)
 線路の輪の中にファンヒーター設置 (2020-10-19 04:28)
 鉄道模型の部品? (2020-10-18 04:28)
 新型の北斗星号の電気機関車 (2020-10-16 04:28)

Posted by 樹廊 臣 at 04:28│Comments(4)本日の画像
この記事へのコメント
この形式は映画「私をスキーに連れてって」を思い出しますね

トミカN-BOXを見つけたら購って、他の1/72、1/80、1/87スケールの模型と対戦させようかと思っています
販売台数絶対王者なので勝てるはず です(ΦωΦ)フフフ…
Posted by DT33DT33 at 2020年10月04日 05:59
確かスキー場をセリカ4WDで爆走するシーンですよね。
それでトミカのN-BOXは1/56だったの思ったので、
1/72にも勝つはず!…ニヤニヤ
Posted by 樹廊 臣樹廊 臣 at 2020年10月04日 18:07
もうそろそろバスネタの投稿を解除してあげようかなとも思っていますが、ネタが無いようなら是非どうぞ。

但し、私は今までみたいにコメントはしませんけどね!!
Posted by 小日向つかさ at 2020年10月04日 20:14
ありがとうございます。

でも、まだバスネタに頼らず行くことが出来そうです。
Posted by 樹廊 臣樹廊 臣 at 2020年10月04日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。