2020年04月20日

外出自粛で列車ガラガラ

 おはようございます。この記事は予約投稿です。

 本日の画像

 本日の乗り物コーナーはなんと珍しく本物の普通列車です。
4月19日の日曜日朝に会社に行くために乗った車内画像です。
train
車両番号はモハ???そこまで見ていません。

 この車両、2号車なのですが、私しか乗っていません。
終点でみんな降りた後とかそういうんじゃなくて営業走行中の画像ですよ。
いくら日曜日とは言え、朝の通勤時間帯ですよ。
緊急事態宣言による外出自粛が広まってきているのですね。
私一人しか乗っていない車両で会社へ向かうのは妙な気分です。
早く例のウイルス問題が解決しますように・・・


ガラガラな朝の列車でした
 



同じカテゴリー(本日の画像)の記事画像
カップメンのふたの上にミニカーその29
日産デー
画像表示試験中
線路の輪の中にファンヒーター設置
鉄道模型の部品?
新型の北斗星号の電気機関車
同じカテゴリー(本日の画像)の記事
 カップメンのふたの上にミニカーその29 (2020-10-24 04:28)
 日産デー (2020-10-23 04:28)
 画像表示試験中 (2020-10-20 04:28)
 線路の輪の中にファンヒーター設置 (2020-10-19 04:28)
 鉄道模型の部品? (2020-10-18 04:28)
 新型の北斗星号の電気機関車 (2020-10-16 04:28)

Posted by 樹廊 臣 at 04:28│Comments(2)本日の画像
この記事へのコメント
私も諏訪湖の花火大会の臨時列車に乗った際に同じような経験をしましたよ。

しかもあの例の南武線から来たE233系です。


更にこの間、京王八王子から京王に乗ってきた際には私が乗っていた鈍行なんかは1両に3~5人しか乗ってませんでしたよ。
Posted by Rose_Mahiru at 2020年04月20日 04:48
おはようございます。

諏訪湖の花火の列車って満員のイメージだったのにそういうこともあるんですか!
東京の列車もそんなにガラガラなこともあるのですね。
Posted by 樹廊 臣樹廊 臣 at 2020年04月20日 06:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。