2016年11月11日
ミニカー紹介…3代目クラウン前期型パトカー
おはようございます。この記事は予約投稿です。
今回紹介するミニカーは1997年に発売された復刻版、
「トミカ誕生記念コレクション97」に入っていた
3代目クラウン前期型パトカーのトミカです。
日本製で、第2ミニカー倉庫から出てきたものです。

お手製のナンバプレートは涼海8さ10-66。
最初期に製造されたトミカを復刻製造したものです。
金型は当時のものを使っているのでしょう。懐かしい感じのトミカです。
後ろのテールランプは簡略化された感じがしますが、
前面のライトなどは3代目クラウン前期型の特徴をうまく表現しています。
このトミカも古い設計でありながら左右ドア開閉します。
警察マークや警視庁の文字はシールによる表現です。
内装は赤内装でフロントはローバックのセパレートシートです。
ちなみにフロアシフト車です。ハンドルが大きいですが
良い感じの内装です。
昔の設計で懐かしい感じのトミカでした。
今回紹介するミニカーは1997年に発売された復刻版、
「トミカ誕生記念コレクション97」に入っていた
3代目クラウン前期型パトカーのトミカです。
日本製で、第2ミニカー倉庫から出てきたものです。
お手製のナンバプレートは涼海8さ10-66。
最初期に製造されたトミカを復刻製造したものです。
金型は当時のものを使っているのでしょう。懐かしい感じのトミカです。
後ろのテールランプは簡略化された感じがしますが、
前面のライトなどは3代目クラウン前期型の特徴をうまく表現しています。
このトミカも古い設計でありながら左右ドア開閉します。
警察マークや警視庁の文字はシールによる表現です。
内装は赤内装でフロントはローバックのセパレートシートです。
ちなみにフロアシフト車です。ハンドルが大きいですが
良い感じの内装です。
昔の設計で懐かしい感じのトミカでした。
タグ :ミニカー
2016年11月11日
小説『中学生も色々と』その82
おはようございます。この記事は予約投稿です。
私の作った小説『中学生も色々と』第82話(その82)です。
このお話はフィクションであり、登場する人物、団体、企業等は
実在のものとは一切関係ありません。
樹廊臣物語中学生シリーズ
中学生も色々と
その82「3人は学校が嫌い」
2016年12月17日土曜日。今日、からちゃんとお里さんはひな乃ちゃんの家にやってきていました。
「そんなわけで塾に行くことになっちゃったわけさー。」からちゃんはひな乃ちゃんに言いました。
「それはお気の毒。」ひな乃ちゃんは言いました。からちゃんは、
「もうやだ。学校も勉強も大嫌いなのに、その上塾なんて……。もうやってることできんわ!」といらついた口調で言いました。
「からちゃん勉強が嫌いなようね。」ひな乃ちゃんが言いました。からちゃんは、
「それは大嫌いさ。勉強なんて、二度としたくないね。だから早く高校卒業して就職したいわけだけど。ひな乃ちゃんは勉強嫌いじゃないの?」と聞きました。ひな乃ちゃんは
「私は別に勉強嫌いじゃないよ。学校は大嫌いだけど。」と言いました。勉強が嫌いではないとは、さすがにIQ220の天才の言うことは違います。からちゃんは
「さすがひな乃ちゃんね。天才だわ。勉強が苦痛じゃないの?頭使うのに?」とひな乃ちゃんに聞きました。ひな乃ちゃんは、
「勉強は苦痛じゃないよ。頭使うのも嫌いじゃないし。学校は嫌いだけど。」と言いました。からちゃんは、
「ひな乃ちゃん、学校は嫌いなんね。私と同じだー。」と言いました。ひな乃ちゃんは、
「学校はバカばっかりで先公も気に入らないし、行っててとてもつまんないし。大嫌い!」と言いました。
二人の会話をさっきからずっと聞いていたお里さんは、
「私も学校嫌い……。」と静かに言いました。からちゃんとひな乃ちゃんはお里さんがどうして学校を嫌いなのかをよく知っており、その嫌いな原因も深刻なことであったので静かになりました。
「そうだよね。お里さんは今南中ですごく苦しんでいるんだもんね。」ひな乃ちゃんは言いました。お里さんは
「そうだよ。南中は校則がひどくて、先生にいじめられる……。ひどい時なんて・・・ひどいでしょう。」と言いました。からちゃんは、
「そうね、お里さんはそんなに苦しんでいるんだもんね。私だって嫌いな勉強で苦しんでいるんに、みーんな分かってくれない。」と言いました。お里さんも、
「そう、苦しんでいるんにみーんな分かってくれない。」と言いました。
「そっか。実はね。ずっと前から計画していたことなんだけど、学校嫌いな人のために、『学校はこんなにひどい所であるというホームページ』を作ろうと思っていた所なの。学校のひどい所を紹介するのよ。からちゃんとお里さんも参加しない?」ひな乃ちゃんは言いました。
「学校はひどい所であるというホームページ?!おもしろそう!」からちゃんとお里さんは声を合わせて言いました。ひな乃ちゃんは、
「そう、学校嫌いな人が見る学校嫌いのためのホームページ。二人とも参加しない?」と言いました。からちゃんは、
「おもしろそう!参加する。」と言い、お里さんは
「私も参加します!学校のひどい所を訴える!」と言いました。
からちゃんは
「こでなずさん達、苑中の3人も誘ってみる?」と言いました。ひな乃ちゃんは、
「苑中の3人は学校嫌いじゃないからね。でも一応声はかけてみる?」と言いました。からちゃんは苑中の3人に電話してみましたが3人とも断ってきました。ひな乃ちゃんは
「やっぱりね。苑中の3人は学校好きなんよ。苑中は幸せな所だもんね。」と言いました。
「さあ、ホームページを作りましょう。」ひな乃ちゃんは言いました。からちゃんは、
「ホームページなんてどうやって作るの?」とひな乃ちゃんに聞きました。ひな乃ちゃんは、
「私に任せて。だてにパソコン8年もやってない。」と言いました。ひな乃ちゃんはネットやパソコンのことにすごく詳しいのです。
「まず、私たち、この3人組のグループ名を決めましょう。」ひな乃ちゃんが言いました。
「グループ名?『学校嫌い3人娘』なんてどう?」お里さんが言いました。するとからちゃんは、
「それじゃあ、ひねりが足りないな。私たち早く社会人になりたいから『社会人三人娘』なんてどう?略称は『社娘』(しゃこ)で。」と言いました。ひな乃ちゃんは
「ああ、『社会の社と娘でしゃこ』ね。『社娘』良いんじゃない。」と言いました。お里さんも
「それ、いいね。」と言いました。
「じゃあ、私たち3人のグループ名は『社会人三人娘』です。次に、ホームページの名前を決めましょう。」とひな乃ちゃんは言いました。
「ホームページの名前か。『私たち学校なんて大嫌い』ってのはどう?」お里さんは言いました。からちゃんは
「それに、『つまんない』も入れたいね。『つまんない学校なんて大嫌い』で、どう?」と言いました。ひな乃ちゃんは、
「ちょっと長いから『学校つまらん大嫌い』でどうかな?インパクトもあるし。」と言いました。からちゃんもお里さんも
「いいね、それ。『学校つまらん大嫌い』って。」と言いました。ひな乃ちゃんは
「じゃあ、ホームページの名前は『学校つまらん大嫌い』に決めます。じゃあ今日、2016年12月17日が『社会人三人娘』のサイト、『学校つまらん大嫌い』のスタートです。」と言いました。そしてひな乃ちゃんは、
「このホームページの管理人が必要なんだけど、誰にする?」と二人に聞きました。からちゃんは、
「?『ホームページの管理人』って?」と聞きました。ひな乃ちゃんは、
「このホームページに記事を書いたり、掲示板に書いてくれた人にレス、返事を書いたり、このサイトを管理する人のことよ。」と言いました。からちゃんとお里さんは、
「ホームページのこと、よくわかんないから、ひな乃ちゃんお願いします。」と言いまして、この『学校つまらん大嫌い』の管理人はひな乃ちゃんになりました。からちゃんは、
「ひな乃ちゃんがいて良かったわー。私パソコンのこと苦手だし、パソコンも持ってないもんね。」と言いました。ちなみにお里さんはパソコンは持っていますがそんなに得意ではありません。
「それではそれぞれのハンドルネームを決めましょう。」ひな乃ちゃんが言いました。「?ハンドルネームって何?」からちゃんが尋ねました。
「ハンドルネームってペンネームみたいなものでこのホームページの世界だけで使う偽名みたいなものよ。」ひな乃ちゃんは説明しました。からちゃんとお里さんは
「ホームページの世界だけで使う偽名か……。仮の名前……。どんなのを付けたら良いんだろう?悩むな。」と悩みました。良い名前を付けたいのですが思い浮かびません。ひな乃ちゃんは
「私は社娘Hでいいや。イニシャルで。後でいっくらでも変えることできるからさ。」と言いました。からちゃんも、
「じゃあ私は社娘Kだ。」と言うことになりました。お里さんは
「じゃあ、私のイニシャルって?」と言いました。ひな乃ちゃんは
「お里さんはSね。社娘S。」と言いました。お里さんは、
「社娘エスね。社娘エス。」と言いました。英語が苦手なお里さんなので「S」と英語表記ではなく片仮名表記です。
「じゃあ名前も決まったので早速ホームページを作りましょう。」ひな乃ちゃんが言いました。
「じゃあまずこのホームページのアドレスを決めます。
http://www.gakkoutumaranndaikirai.comで良いですか。そのまんまだけど。」とひな乃ちゃんは言いました。からちゃん、お里さんは
「よく分からないのでよろしくお願いします。それで良いです。」と、言いました。ひな乃ちゃんは
「じゃあ、皆さんの自己紹介を入れていきましょう。」と言うのでからちゃんは、
「自己紹介って、本名とか入れるの?」と言いました。ひな乃ちゃんは
「あ、それは危ない。個人情報公開するのは危ない。何が起こるか分からないよ。」と言いました。そんなこんなで学校や教育の嫌なことが書かれたホームページができあがりました。掲示板もあります。
「わあ、できたね。これで私たちの困ってることを発表だ!」お里さんは言いました。このホームページが原因で将来、敵を作るとは夢にも思っていないからちゃんとお里さんでした。(ひな乃ちゃんは敵も来るであろうことを予想していた)
その82おわり その83につづきます
共謀罪の法律が成立したので共謀罪の法律対策として2017年6月25日一部文章を削除いたしました。ご了承下さい。
私の作った小説『中学生も色々と』第82話(その82)です。
このお話はフィクションであり、登場する人物、団体、企業等は
実在のものとは一切関係ありません。
樹廊臣物語中学生シリーズ
中学生も色々と
その82「3人は学校が嫌い」
2016年12月17日土曜日。今日、からちゃんとお里さんはひな乃ちゃんの家にやってきていました。
「そんなわけで塾に行くことになっちゃったわけさー。」からちゃんはひな乃ちゃんに言いました。
「それはお気の毒。」ひな乃ちゃんは言いました。からちゃんは、
「もうやだ。学校も勉強も大嫌いなのに、その上塾なんて……。もうやってることできんわ!」といらついた口調で言いました。
「からちゃん勉強が嫌いなようね。」ひな乃ちゃんが言いました。からちゃんは、
「それは大嫌いさ。勉強なんて、二度としたくないね。だから早く高校卒業して就職したいわけだけど。ひな乃ちゃんは勉強嫌いじゃないの?」と聞きました。ひな乃ちゃんは
「私は別に勉強嫌いじゃないよ。学校は大嫌いだけど。」と言いました。勉強が嫌いではないとは、さすがにIQ220の天才の言うことは違います。からちゃんは
「さすがひな乃ちゃんね。天才だわ。勉強が苦痛じゃないの?頭使うのに?」とひな乃ちゃんに聞きました。ひな乃ちゃんは、
「勉強は苦痛じゃないよ。頭使うのも嫌いじゃないし。学校は嫌いだけど。」と言いました。からちゃんは、
「ひな乃ちゃん、学校は嫌いなんね。私と同じだー。」と言いました。ひな乃ちゃんは、
「学校はバカばっかりで先公も気に入らないし、行っててとてもつまんないし。大嫌い!」と言いました。
二人の会話をさっきからずっと聞いていたお里さんは、
「私も学校嫌い……。」と静かに言いました。からちゃんとひな乃ちゃんはお里さんがどうして学校を嫌いなのかをよく知っており、その嫌いな原因も深刻なことであったので静かになりました。
「そうだよね。お里さんは今南中ですごく苦しんでいるんだもんね。」ひな乃ちゃんは言いました。お里さんは
「そうだよ。南中は校則がひどくて、先生にいじめられる……。ひどい時なんて・・・ひどいでしょう。」と言いました。からちゃんは、
「そうね、お里さんはそんなに苦しんでいるんだもんね。私だって嫌いな勉強で苦しんでいるんに、みーんな分かってくれない。」と言いました。お里さんも、
「そう、苦しんでいるんにみーんな分かってくれない。」と言いました。
「そっか。実はね。ずっと前から計画していたことなんだけど、学校嫌いな人のために、『学校はこんなにひどい所であるというホームページ』を作ろうと思っていた所なの。学校のひどい所を紹介するのよ。からちゃんとお里さんも参加しない?」ひな乃ちゃんは言いました。
「学校はひどい所であるというホームページ?!おもしろそう!」からちゃんとお里さんは声を合わせて言いました。ひな乃ちゃんは、
「そう、学校嫌いな人が見る学校嫌いのためのホームページ。二人とも参加しない?」と言いました。からちゃんは、
「おもしろそう!参加する。」と言い、お里さんは
「私も参加します!学校のひどい所を訴える!」と言いました。
からちゃんは
「こでなずさん達、苑中の3人も誘ってみる?」と言いました。ひな乃ちゃんは、
「苑中の3人は学校嫌いじゃないからね。でも一応声はかけてみる?」と言いました。からちゃんは苑中の3人に電話してみましたが3人とも断ってきました。ひな乃ちゃんは
「やっぱりね。苑中の3人は学校好きなんよ。苑中は幸せな所だもんね。」と言いました。
「さあ、ホームページを作りましょう。」ひな乃ちゃんは言いました。からちゃんは、
「ホームページなんてどうやって作るの?」とひな乃ちゃんに聞きました。ひな乃ちゃんは、
「私に任せて。だてにパソコン8年もやってない。」と言いました。ひな乃ちゃんはネットやパソコンのことにすごく詳しいのです。
「まず、私たち、この3人組のグループ名を決めましょう。」ひな乃ちゃんが言いました。
「グループ名?『学校嫌い3人娘』なんてどう?」お里さんが言いました。するとからちゃんは、
「それじゃあ、ひねりが足りないな。私たち早く社会人になりたいから『社会人三人娘』なんてどう?略称は『社娘』(しゃこ)で。」と言いました。ひな乃ちゃんは
「ああ、『社会の社と娘でしゃこ』ね。『社娘』良いんじゃない。」と言いました。お里さんも
「それ、いいね。」と言いました。
「じゃあ、私たち3人のグループ名は『社会人三人娘』です。次に、ホームページの名前を決めましょう。」とひな乃ちゃんは言いました。
「ホームページの名前か。『私たち学校なんて大嫌い』ってのはどう?」お里さんは言いました。からちゃんは
「それに、『つまんない』も入れたいね。『つまんない学校なんて大嫌い』で、どう?」と言いました。ひな乃ちゃんは、
「ちょっと長いから『学校つまらん大嫌い』でどうかな?インパクトもあるし。」と言いました。からちゃんもお里さんも
「いいね、それ。『学校つまらん大嫌い』って。」と言いました。ひな乃ちゃんは
「じゃあ、ホームページの名前は『学校つまらん大嫌い』に決めます。じゃあ今日、2016年12月17日が『社会人三人娘』のサイト、『学校つまらん大嫌い』のスタートです。」と言いました。そしてひな乃ちゃんは、
「このホームページの管理人が必要なんだけど、誰にする?」と二人に聞きました。からちゃんは、
「?『ホームページの管理人』って?」と聞きました。ひな乃ちゃんは、
「このホームページに記事を書いたり、掲示板に書いてくれた人にレス、返事を書いたり、このサイトを管理する人のことよ。」と言いました。からちゃんとお里さんは、
「ホームページのこと、よくわかんないから、ひな乃ちゃんお願いします。」と言いまして、この『学校つまらん大嫌い』の管理人はひな乃ちゃんになりました。からちゃんは、
「ひな乃ちゃんがいて良かったわー。私パソコンのこと苦手だし、パソコンも持ってないもんね。」と言いました。ちなみにお里さんはパソコンは持っていますがそんなに得意ではありません。
「それではそれぞれのハンドルネームを決めましょう。」ひな乃ちゃんが言いました。「?ハンドルネームって何?」からちゃんが尋ねました。
「ハンドルネームってペンネームみたいなものでこのホームページの世界だけで使う偽名みたいなものよ。」ひな乃ちゃんは説明しました。からちゃんとお里さんは
「ホームページの世界だけで使う偽名か……。仮の名前……。どんなのを付けたら良いんだろう?悩むな。」と悩みました。良い名前を付けたいのですが思い浮かびません。ひな乃ちゃんは
「私は社娘Hでいいや。イニシャルで。後でいっくらでも変えることできるからさ。」と言いました。からちゃんも、
「じゃあ私は社娘Kだ。」と言うことになりました。お里さんは
「じゃあ、私のイニシャルって?」と言いました。ひな乃ちゃんは
「お里さんはSね。社娘S。」と言いました。お里さんは、
「社娘エスね。社娘エス。」と言いました。英語が苦手なお里さんなので「S」と英語表記ではなく片仮名表記です。
「じゃあ名前も決まったので早速ホームページを作りましょう。」ひな乃ちゃんが言いました。
「じゃあまずこのホームページのアドレスを決めます。
http://www.gakkoutumaranndaikirai.comで良いですか。そのまんまだけど。」とひな乃ちゃんは言いました。からちゃん、お里さんは
「よく分からないのでよろしくお願いします。それで良いです。」と、言いました。ひな乃ちゃんは
「じゃあ、皆さんの自己紹介を入れていきましょう。」と言うのでからちゃんは、
「自己紹介って、本名とか入れるの?」と言いました。ひな乃ちゃんは
「あ、それは危ない。個人情報公開するのは危ない。何が起こるか分からないよ。」と言いました。そんなこんなで学校や教育の嫌なことが書かれたホームページができあがりました。掲示板もあります。
「わあ、できたね。これで私たちの困ってることを発表だ!」お里さんは言いました。このホームページが原因で将来、敵を作るとは夢にも思っていないからちゃんとお里さんでした。(ひな乃ちゃんは敵も来るであろうことを予想していた)
その82おわり その83につづきます
共謀罪の法律が成立したので共謀罪の法律対策として2017年6月25日一部文章を削除いたしました。ご了承下さい。
タグ :『中学生も色々と』