2016年11月20日
ミニカー紹介…3代目トヨタプリウス
おはようございます。この記事は予約投稿です。
今回紹介するミニカーは3代目トヨタプリウスのトミカです。
ベトナム製で車の裏に2009の刻印があります。

街でプリウス、駐車場でプリウス、田舎でプリウス、
山でプリウス、ついでに会社の車も白いプリウス・・・。
と、大増殖した3代目トヨタプリウスのトミカです。
あのプリウスの・・・なデザイン(一部自粛)を
そのまんま表現しています。ハイブリッドという理由で
たくさん売れた車です。デザインがあまりに個性的(失礼)でも、
減税があって燃費が良ければ売れるという実例となった(?)車です。
4代目プリウスは3代目とは比べものにならないほど
ぶっ飛んだデザインですが、どのように売れていくことでしょうか?
荷台のバックドアが開きます。塗装はエンブレムなども
うまく表現されています。
内装は実車の通り黒内装で、ナビゲーションの画面も表現されています。
このプリウスのプラモは全然売れなかったそうで、
このトミカはどのくらい売れたのか興味があるところです。
「家の車と同じトミカだ」という理由で買ってもらった子供は多いのかな?
でも模型は大爆死みたいですから・・・。
今回紹介するミニカーは3代目トヨタプリウスのトミカです。
ベトナム製で車の裏に2009の刻印があります。
街でプリウス、駐車場でプリウス、田舎でプリウス、
山でプリウス、ついでに会社の車も白いプリウス・・・。
と、大増殖した3代目トヨタプリウスのトミカです。
あのプリウスの・・・なデザイン(一部自粛)を
そのまんま表現しています。ハイブリッドという理由で
たくさん売れた車です。デザインがあまりに個性的(失礼)でも、
減税があって燃費が良ければ売れるという実例となった(?)車です。
4代目プリウスは3代目とは比べものにならないほど
ぶっ飛んだデザインですが、どのように売れていくことでしょうか?
荷台のバックドアが開きます。塗装はエンブレムなども
うまく表現されています。
内装は実車の通り黒内装で、ナビゲーションの画面も表現されています。
このプリウスのプラモは全然売れなかったそうで、
このトミカはどのくらい売れたのか興味があるところです。
「家の車と同じトミカだ」という理由で買ってもらった子供は多いのかな?
でも模型は大爆死みたいですから・・・。
タグ :ミニカー